リモートサポートのご利用手順
サポート加入時にお知らせした窓口までお電話ください。
サポート回線の状況によって、快適にご利用できる接続サービスをご案内します。
リモートサポート①をご利用する場合
①「RemoteOperator ヘルプデスク」
1.楽商リモート支援サービスの準備(ここをクリック) ページを開き、画面の指示に従って「リモート接続開始」ボタンを押してください。
2.「接続開始」ウインドウの「接続番号」欄に、担当者がお伝えする6桁の番号を入力して、「接続」を押してください。
※接続番号は毎回異なります、お電話にてお伝え致します。
リモートサポート②をご利用する場合
②「NTRsupport」
1.NTRsupport 接続(ここをクリック)ページを開きます。
2.「セッションコード」欄へ担当者がお伝えする8桁の番号を入力して、「接続」を押してください。
※セッション番号は毎回異なります、お電話にてお伝え致します。
※チェック欄はセッション割当のままで大丈夫です。
リモートサポートの特徴
弊社担当SEが、電話でお客様からのご質問等をお伺いした後、リモート接続サービスにて、お客様のトラブル解決をお手伝いするのが「リモートサポート」です。
複雑な設定や操作については、お客様に代わって担当者が操作を行いますので、お気軽にご相談ください。
- どのサービスが一番適している?
- 課題がまだまとまっていない。
- こういう事例はある?
- 見積もりだけでもいい?
0120-86-6181
資料請求・デモ・製品問い合わせ専用 平日9:00~18:00(祝日除く)