「ユニフォーム販売代理店業界」専用の販売管理システム
標準機能
「楽商」カラーサイズは、販売管理に必要な「見積、受注、売上、売掛、請求、入金」「発注、仕入、買掛、支払」と在庫管理、加工管理などの基本機能のほか、様々な集計機能を備えたパッケージソフトです。ユニフォーム販売代理店様向けに特化して開発し、 カタログ販売・加工指示・リピート注文・営業管理など業界の商習慣に合わせた機能を有しております。
カスタマイズ対応可能
「外部システムとのデータのやりとりをスムーズにしたい」「お客様指定の帳票を作ってほしい」など、お客様のご要望に寄り添い、費用対効果を踏まえたうえで、最適な方法をご提案させていただきます。最初はスモールスタートでカスタマイズを最小限に留め、軌道に乗ってからカスタマイズをご相談することも可能です。

豊富な導入実績
首都圏を中心に、ユニフォームの販売代理店様・ スポーツ用品のメーカー様・特殊作業衣のメーカー様・学校制服のメーカー様などの衣類をメインに取り扱う様々な企業様にご利用いただいております。販売管理システム専門のメーカー兼販売店としての豊富な経験、実績をもとにお客様へ最良のシステム提案を致します。

共通商品情報プラットフォーム「DxS」と連携
クラウド請求書発行サービス「楽楽明細」との連携
クラウド帳票発行サービスとして売上シェア№1の「楽楽明細」(株式会社ラクス)と「楽商」カラーサイズとで、請求書発行の連携が可能です。
請求書を発行する際にボタンを押し、請求データを楽楽明細に取り込むだけの簡単操作で、請求書の発行での印刷、封入、郵送のための手間やコストが削減できます。
2022年1月から施行された改正電子帳簿保存法にも対応しております。

インボイス対応
2023年10月に施行された「適格請求書保存方式(インボイス制度)」に対応しております。
インボイス制度に求められる登録番号や税率ごとの消費税額、適用税率が表記された状態で請求書の発行が可能です。
IT導入補助金対象ソフトウェア
弊社は、経済産業省(中小企業庁)が監督を行う「IT導入補助金」の支援事業者として、多くのお客様の導入を支援してまいりました。弊社は平均を上回る94.12%の採択率でした(全国平均87.16%)2024年も継続して支援を行ってまいります。
業界の商習慣をシステム化
受発注管理
ユニフォーム販売代理店様特有のカタログ販売や加工業務がスムーズに行えるように、受発注入力が行えます。
これにより、社内の受注管理とメーカーへの発注が同時に行え、業務の効率化を実現します。
学習機能、リピート管理
登録がなければ伝票入力で自動的にマスタ登録されます。
ユニフォーム商社は各メーカーの商品を扱う為、マスタ登録が一番の問題です。
数万点にも及ぶ品番をこれからは伝票入力するだけでマスタ化できます。
以前の加工情報まで選択できるので、販売単価/仕入原価の確認作業もなく加工内容の間違えもありません。
加工管理
ネーム刺繍や裾上げなど加工の管理が行えます。
顧客に請求しないが外注での加工手配が必要といったケースでも対応できます。
伝票入力中に画像確認ができるので手配ミスもありません。
手配書、加工指示書といった帳票もシステムから発行できます。
サンプル品管理
サンプルとして貸与した商品の管理が行えます。
サンプル残をいつでも確認でき、回収漏れを防ぎます。
また、サンプル品の引き当てにも対応しております。
営業の”見える化”を実現
営業活動の記録
日々の営業活動の日報入力が行え、日報の発行が行えます。
入力された日報はデータベース化され、どなたでも情報を共有することができます。
商談状況の時系列把握や退職時の引き継ぎでも困ることはありません。
電話対応の記録
社内で電話応対した内容をテキスト化して登録が行えます。
ステータス管理機能もあり、対応中の状態を営業マンだけでなく社内の誰もがわかります。
また対応内容はハッシュタグを付けることで、タグごとの対応履歴、行動履歴を集計することも可能です。
記録の確認
過去の商談履歴や進行中の商談状況、次回行動予定や期限といった情報を一覧で確認できます。
また、案件ごとの活動一覧が確認でき、営業プロセスの確認/見直しが行えます。
さらに、一覧の情報はエクセル出力に対応しており、様々な角度での分析・集計が行えます。
不在時のメール通知
営業マン不在時の電話応対内容は携帯電話へメール送信できます。
リアルタイムの素早い対応で顧客満足度向上を実現します。
システム構成図

Q.加工指示を行う際に、どの製品の加工なのか紐付けをしたい
A.標準機能で対応可能です。 「楽商カラーサイズ」では、商品ごとに「製品」「加工品」の区別が登録できます。
入力時に、製品の後ろに加工品(ネーム・ワッペン等)を入力することで紐付けられ、「加工指示書」にも反映します。
Q.得意先に貸し出しているサンプル品の管理をしたい
A.標準機能で対応可能です。 「サンプル出庫機能」を利用することで、貸し出したサンプル品の管理が行なえます。
「サンプル残検索」から、どこにいくつサンプル品を貸し出しているのか全体の把握ができます。
また、貸し出しているサンプル品が売れた際には、サンプル残からの引当入力も行えます。
Q.マトリックス型(カラー・サイズ)の入力はできますか
A.標準機能で対応可能です。 商品入力時にカラー(列)サイズ(行)のマトリックス型の入力が行なえます。(ダイレクト入力・検索入力も可能)
・カラーは、メーカー毎にカラー登録が行なえます。
・サイズは、商品毎にサイズのパターン登録(例:①S,M,L,LL②W70,W73,W76)が行なえます。
Q.カタログ商品はアイテム数が膨大、全て登録しないとダメですか?
A.全て登録する必要はございません。 「楽商カラーサイズ」には、商品学習機能が付いており、必要な商品は入力しながら商品の登録が行なえます。
- どのサービスが一番適している?
- 課題がまだまとまっていない。
- こういう事例はある?
- 見積もりだけでもいい?